ラベル Keypad の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Keypad の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

12/10/2015

タッチキーパッド キット(Touch Keypad Kit)

Glass Touch Keypad Kit 

限定配布品(市販されていません)


3x4 ガラスキーパッド
キーセンサーチップボード
センサーチップ Atmel AT42QT2120





 
 ガラスキーパッド 
3x4の透明電極が、個別に引き出されています。
 
透明電極は、一般的なITO膜ではありません。
アルミ薄膜の微細線でメッシュ状に形成されています。
抵抗値が低く、均一な感度が実現できます。
基板は、ガラスです。強化加工はしてありません。
ガラスの下に、絵や文字を書いた紙、LEDなどを入れることができます。
 
 
 
 
 
センサー基板回路
Atmel AT42QT2120を使っています。
12keyの状態が、I2Cで読みだせます。
詳細動作仕様は、I2C経由で設定できます。
 

 
 
 
 
例:キーをプリントした紙を下に入れた
 




12/09/2015

タッチキーパッドTouch Keypad をIchigoJamにつないだが・・・

Trial "Touch Keypad" and IchigoJam

 Touch Keypad;
Self-capacitive touch switch with new concept
Thin film :Etched Aluminum 1um thicck, fine mesh patteren.
 
 
I2Cで、IchigoJamに、3x4 のタッチキーパッドをつないでみた。
結果:I2CRコマンドでフリーズした。
タッチセンサーチップは、Atmel社 AT42QT2120
/charge 端子が、Hにならないので、チップが動いていない。
 
TIのMSP430 Launchpadでは、
初期設定立ち上げを行う際、ただ単リセットだけで は /CHANGE出力信号がアサートされっぱなしとなる問題(失敗)に遭遇、適 当な空読みを加えることで解決しました。
しかし、IchigoJamでは、I2Cが成り立ってないような。